「コンテンツ作りの際に覚えておきたい、著作権や法令について」テーマで勉強会を開催しました【第30回オウンドメディア勉強会レポート】

1_all.JPG

こんにちは、Six Apart ブログ編集長&オウンドメディア勉強会主催のことぶきです。

毎月第三木曜日に開催しているオウンドメディア勉強会、4月は「メディア関係者として知っておきたい、著作権・法令について」というテーマで開催しました。法令パートのスピーカーは、オールアバウト社で広告審査を担当されていた菅原太さん(現在は、軒先株式会社所属)。コンテンツ作りの際に覚えておきたい、法令について基礎的なところから教えてもらいました。

発表内容について、写真でお届けします。

4_aboutyakujiho.JPG 5_yakujiho2.JPG 6_aboutad.JPG 7_keihinhyojiho.JPG 8_keihinhyojihoNG.JPG 9_matome.JPG 10_matome.JPG

印象に残ったのは、ルールには白黒つけられない「グレーゾーン」があるということ。そのグレーゾーンのどこまでを許容するかはメディアの姿勢次第です。自社の判断でアリにするもナシにするもあり。

一方で、違反の可能性に気づかぬままスルーしてしまい、後から問題になるのは恐ろしいことです。

今回の発表からは、メディア運営者が気をつけるべき著作権・法令の種類、ありがちなNGパターンを学びました。メディア運営者の皆さんがコンテンツ作成時に、「これって大丈夫なんだっけ?」と立ち止まり考えるヒントになれば幸いです。スピーカーの菅原さん、ありがとうございました!

参加者からは、こんな声をいただきました。

  • 何となくは知っている内容ではありながら、「え、これもアウトなの!?」という発見がたくさんあったので、今後意識的に見ていくことができそうです。
  • 実際に本業務として、著作権や薬事法・景表法に関わられていた方のお話が伺えたので、注意する点や逆に本業の方でも分からない・白黒つけられない領域などが分かり、安心できました。

ご参加の皆さん、会場協力いただいたfreee社の中山さん、ありがとうございました!

11_all.jpg

次回の勉強会

次回は「チーム作り」について数社に語ってもらうLT大会です。ご参加、お待ちしています。


オウンドメディア勉強会のレポート記事リスト

Six Apart をフォローしませんか?

次の記事へ

検索意図を知り記事作り&過去記事改善に活かす「ミエルカ」で一部記事のCTRを20%上げた話

前の記事へ

現場のオウンドメディア担当者に聞く「スキルアップ方法」ってどうしてますか?