Movable Type は13歳になりました

こんにちは、マーケティング担当のさわです。皆さん、本日、10月8日が何の日かご存知ですか? 調べてみると「足袋の日」だったり「骨と関節の日」だったり、「イレバデー(入れ歯の日)」だったりもするようですが、違います。今日は Movable Type の誕生日なんです! 本日、13歳を迎えました。

ということで、MTチーム他、オフィスにいた社員が集まって、恒例の à la bonne heure(アラボンヌー)さんのケーキを囲み、お祝いをしました。

mt13-1.png

アラボンヌーさんのいちじくタルトです。アラおいしそう。

昨年は、12歳だからということで、トフ12匹に輪になってケーキを囲んでもらい、さながら交霊会の様相を呈してしまったわけですが、今年は、旧オフィスの壁を分解して作った、自家製「トフの焼印コースター」を組み立てて、「13」を作ってみました。頑張ったのですが……。13に見えますでしょうか……。

mt13-2.png

ここからは、集まってきたみんなでフォトセッションです。Facebook などで弊社社員とつながってくださっている皆さんは、既にこのお祝いの様子をご覧になられた方もいらっしゃるかと思います。

mt13-3.png

こんな感じで撮影しておりました。背後の黒いのは Movable Type プロダクトマネジャー兼リードエンジニアの高山です。

遅れてやってきた社長には、メダルかじりポーズをキメてもらいました。

kogasan.png

ケーキやトフとのフォトセッションが終了したところで、アドミンチームのリエさんにケーキカットを託し、オフィスのエントランスに移動。

じゃーん!

mt13-4.png

シックス・アパートは、今年の6月に、現在の赤坂中川ビルディングに引っ越ししたのですが、新しいオフィスのエントランスには、上の写真のようにボールをはめてレイアウトできるキャンバスが用意されています。普段は、社員全員の誕生日にあたる場所にボールがはめられているのですが、アドミンチームK女史から「MTのお誕生日バージョンに変えてもいいですよ」というナイスアイデアをいただき、上の写真のようになりました。K女史ありがとう! 後でみんなの誕生日に戻すときは手伝います。

mt13-5.png

こちらはメイキングシーン。色の配分などは、アートに造詣が深いK女史にお任せです。

1週間ぐらいは、このままでいきますので、今週、来週あたりにご来社いただくお客様には、MTのお誕生日を祝う特別バージョンでご覧いただけます!

mt13-6.png

集まったスタッフでハイ、チーズ! 実は、ここで写真を撮ると、背景が真っ白になったり人が真っ黒になったりして結構大変だったりします。そこを何とか、どちらもいい具合に見えるよう、カメラマンの苅谷氏に頑張ってもらいました。

プロダクトマネジャー兼リードエンジニアの高山にインタビュー

ケーキを食べて、ボールで13を描きました、だけではいけないと思い、Movable Type プロダクトマネジャー兼リードエンジニアの高山裕司に、MTが13歳を迎えた今の気持ち、そして14年目の意気込みを少し聞いてみました。

sawa

Movable Type 13周年おめでとうございます。ということで、まずはユーザーの皆さんに気の利いたメッセージをお願いします。

Yagishita

おかげさまで、13周年を迎えることができました。

個人のブログとして、ウェブ製作ツールとして、企業のCMSとして、アプリケーション・プラットフォームとして、 それぞれのかかわり方は違うと思いますが、 ここまで進化をしてこれたのはユーザーの皆さまからの、ときに厳しく、ときに温かい言葉によるものだと感じています。 また、社内外を問わず、これまでの歴史を築き上げて来た人たちや、いまも進化を継続させているスタッフの力があってこそだとも思います。

Movable Type を愛してくださる皆様へ、この場をお借りして感謝の意を表したいと思います。

ちなみに、東京ディズニーシーと EXILE も 13周年らしいですよ? どうでもいいネタですけど……。

sawa

Movable Type が13年も多くの人に使われ続けるプロダクトになれたのは、なぜだと考えていますか?

Yagishita

まず、Movable Type が変化をし続けてきたことがあげられると思います。

ブログツールとして始まったソフトウェアですが、時代やニーズに合わせて CMS として使えるものへと進化してきました。そして、最新の Movable Type 6 では、ウェブページジェネレーターとしての CMS だけではなく、様々なデバイスへコンテンツを提供する CMS プラットフォームへと進化をしています。

また、MTDDC や、勉強会などのイベントを開催していただいている、ユーザーコミュニティの皆さんのご尽力も忘れることはできません。福岡から始まったユーザーコミュニティも、蝦夷(北海道)、名古屋、東京、関西、広島に広がりを見せています。

ちなみに、11月29日には MT東京主催による、MTDDC Meetup TOKYO 2014 が 東京・六本木で開催予定となっています。史上最大規模の MTDDC になる予定です。ぜひ、ご参加ください!

sawa

最後に、14年目の Movable Type をどんなふうに進化させていきたいですか?

Yagishita

13年目となる年に、Movable Type 6 が誕生し、Data API によるデバイスに最適化されたコンテンツの出力、動的なコンテンツの利用というテーマに取り組んできました。

14年目となるこの1年では、Data API の進化はもちろんのことですが、コンテンツというものに注力して行きたいと思っています。ウェブだけではない他の世界でも、その中心にはコンテンツが存在します。そして、コンテンツは、一つの場所だけにあるわけでもありません。様々なデジタルコンテンツを簡単に管理し、利用することができる。そんなプロダクトになっていけたらいいなと思っています。

これからも、変化は続きます。これは、Movable Type というソフトウェアだけではなく、ウェブを取り巻く世界も変化して行くのだと思います。ユーザーの皆さんにとって、最適な CMS であり続けられるように進化を続けていきますので、これからの Movable Type にご期待ください!

以上、現場からでした!

最後に、高山が13本のろうそくを吹き消すシーンを、チームのメンバーが iPhone 6 でスロー動画撮影したものを公開いたします。

皆さま、14年目の Movable Type をどうぞよろしくお願いいたします!

Six Apart をフォローしませんか?

次の記事へ

【第5回オウンドメディア勉強会レポート】オウンドメディアにおける”DFPの活用”と“シェアされやすくするための工夫”についてライトニングトークいただきました

前の記事へ

ほぼ月刊 Movable Type 2014年9月号