メディア運営の酸いも甘いも経験した著者による『オウンドメディアのつくりかた』本、非常に実践的でした

こんにちは、Six Apart ブログ編集長&オウンドメディア勉強会主催のことぶきです。

オウンドメディア勉強会は、オウンドメディア運営者&関係者限定のコミュニティ。600名を超える参加者がいます。新規参加希望者には必ず、関わっているメディア名を伺っています。そうすると、ほぼ毎日受け取るのがこんなメッセージ。

「(今はまだ無いんですけれど)これからオウンドメディアを立ち上げたいと思うので、オウンドメディア勉強会に参加させてください!」

立ち上げ予定のメディアについて聞いてみると、テーマも対象読者もさまざまです。医療関係者向け、インバウンド観光客向け、製造業の方向け、カメラや自転車など趣味つながりの方向けなどなど。

オウンドメディア立ち上げ需要を日々ひしひしと感じている中、こんな本が出版されたのを知り、購入して読んでみました。

オウンドメディアのつくりかた 「自分たちでつくる」ためのメディア運営

著者は鷹木創さん。元ITmedia「誠 Biz.ID」編集長、元Engadget日本語版編集長、その後各社のオウンドメディア運営をサポートし、現在はスマートニュース社に勤務されている方です。つまりWebメディア運営の大ベテラン。

これは読まねば。ということで、うなずきながら読んだ内容を共有します。

ombook.jpg

本の目次

知る
なぜ、みんながメディアをやりたがるのか?
変化する、企業とメディアの関係
そもそもオウンドメディアってどんな役割でしたっけ?
ケーススタディ
作る
目的を明確にする
チームを作る
インフラ側の準備
コンテンツを作る
育てる
運用が始まったら
スタッフのモチベーションをどう維持するか
読者とのコミュニケーション
うまくいっていない場合
オウンドメディアの可能性ーー対談 鷹木創 x 佐藤ねじ

オウンドメディアの役割を「知る」、目的を明確にして「作る」、チームとメディアを「育てる」、という構成です。

あなたのオウンドメディアは、誰に何をしてもらうためのもの?

オウンドメディアとは、何でしょう。そして、何では無いのでしょう。この本では、このように定義しています。

メディアとは、発信者と受け手をつなぎ、受け手に何かを想起させるもの。オウンドメディアとは、企業が自社ブランドや製品のために立ち上げるオンラインのメディア

いまや、インターネットのおかげで自分たち自身で情報を発信すること自体は簡単になりましたよね。

はじめることは簡単。だからこそ、誰のためにつくるのか、そして読者にどうなって欲しいかを明確にしよう、と本にあります。「すぐに買われなくても、潜在層から顕在層へ状態を変えるというのも成果です」との記述には、ことぶきも同意します。

勉強会メンバーからも「読者をゴールの購買につなげることを期待しているけれど、なかなか数字がついてこない」という話をよく聞きます。自社の製品のユーザーは誰で、どんなルートをたどって購買に結びつくのか。そのルートを整理し、オウンドメディアはどの役割を担うのか、立ち位置を明確にしておくことが大事です。

カスタマージャーニーについては、この記事も参考にどうぞ。「カスタマージャーニーマップ作りの前に、ペルソナを明確にしよう

オウンドメディアを作る時に意識すべきこと

「作る」と「育てる」の章は、この本の最重要部分。立ち上げ方もチームとメディアの育て方も、非常に実践的です。

チーム作りに関しては、編集者、ライター、カメラマンといった制作チームメンバーそれぞれの役割と外注する場合の目安の予算が書かれています。編集者が知っておくべき情報として並ぶ、コンテンツの著作権、引用のルール、無断コピペを防ぐ方法など、ノウハウのチョイスが絶妙です。予算についても、メディア運営を行っていないと相場がわからないので、助かりますね。

インフラ側の準備としてドメイン確保、CMS選定とサイト構築についても触れられています。こちらに関しては、Movable Type シリーズで利用できるオウンドメディアに最適なテーマ「RIMO」がお役に立てるかと思います。

そして、「育てる」の章。モチベーション維持やうまくいっていない場合についても触れているのは、たくさんのメディア運営の現場にいた鷹木さんならでは。あるべき論のみならず、ありがちな現実的な課題にも切り込んでいます。特に、メディア運営に関わるメンバーへの目標設定のコツと評価、モチベーションを維持するためのノウハウについては必読です。

まとめ&イベント告知

自社のストーリーを伝えるためのコンテンツを作り、様々なチャネルを通して直接読者にデリバリーする、オウンドメディア運営。どのように立ち上げ、どのように運営していくかのノウハウが一通り揃う、かなり実践的な本でした。特にこれからオウンドメディアを運営したいと言う人は、一読をオススメします。

……と、本を読みながらこの記事を書いていたある日、この本の編集者の大内さんにお声がけいただき、9/15(金)に開催する出版記念イベントに登壇させていただくことになりました!

イベントについて詳しくは、「ネットとメディア(『オウンドメディアのつくりかた』刊行記念トークイベント)」をどうぞ。

ことぶきもオウンドメディア勉強会のコミュニティの一員として、登壇者にオウンドメディアのあれこれ聞いてきたいと思っています。質問してみたいことがあれば、ぜひことぶきまでお教えください。

Six Apart をフォローしませんか?

次の記事へ

#オウンドメディア紹介 はじめました!その1

前の記事へ

オウンドメディアのチーム作り・予算について勉強会を開催しました【オウンドメディア勉強会第31回&32回レポート】